10月25、26日女子部個人ブログ

⭐️トツグ部長

今週末ずっと雨でしたね〜!
しかも以前から予定してたイワイソロキャンプの集まりの日に限って雨💦
皆んなキャンセルも無く集まりいいな〜と思ったら、ほとんどがキャンプ挫折して、食堂前で集まって騒いでた笑
常連のお客さん1人だけソロキャン頑張っておりました。かっこいい!
わたしも次やる時はどんなことあっても絶対テント張るぜ!

土曜日はカミトラ走行会の旧車レースをしっかり楽しんで、初めてレース用のサイドカー走ってるのみてカルチャーショック!!
あれ凄いですね〜。横に乗ってるパッセンジャーという役割の方がガンガン動いてて、、なんと言う表現をしたら良いのか?「ガンダムを操縦するアムロレイ」とも言うべきか、、うまい表現方法が見つからない、、
洒落たアパレルショップも出ててつい散財してしまいました。楽しかったなー。

日曜は「イワイのルールをお客さんに伝えよう!」って事で、中山社長を中心に常連さんと女子部で集まって、あーだこーだ言いながらルールまとめや問題点を炙りだせました。
皆さんの貴重な意見をしっかり書記させていただきましたよ〜。
来週までに分かりやすくまとめて提出致します。
宿題ですね!
という事で、今週は一度もバイク乗れませんでした、、反省や〜

⭐️つかさ

本日はあいにくの雨で走行が出来なかった為、午前中は座学を行いました。
コース上でどのラインを走るべきか、ブレーキングやアクセルのポイントなどを詳しく教えていただき、改めて理論の大切さを実感しました。
これまで感覚的に走っていた部分も多かったので、次回の走行でどのように変化があるのか楽しみです。

午後はミーティングを実施しました。
安全面の見直しや、ワイワイカップをより盛り上げるための意見を出し合い、和やかで前向きな時間となりました。
スタッフ目線だけでなくライダー目線の意見も多く頂き勉強になる事も多い時間でした!

走行はできませんでしたが、知識や意識を深められた一日でした。
次の練習では今日学んだことを意識しながら、しっかり走り込みたいと思います🏍️

⭐️ぶんちゃん

こんにちは!ぶんちゃんです。
昨日は雨で走行できなかったので、座学で自分の課題をしっかり教えていただきました。

ブレーキのかけ方やサスペンションの動きなど、仕組みから丁寧に学べてとても充実した時間でした。

次は頭と体でしっかり吸収できるように全力で走ります!
少しずつかもしれませんが前進できるように、これかも頑張ります💪

投稿者プロフィール

中山 雅行
中山 雅行