10月19日女子部練習報告

10月19日日曜日

⭐️はじめまして、つかさです。
諸事情により半年ほどお休みを頂いてかなり久しぶりの練習でした!
半年前の38秒を上回り36秒台を出せた!と思って調子に乗ってしまい次の枠で転倒してしまいました🥲怪我もバイクの大きな損傷が無かったのが不幸中の幸いでした。

久しぶりにサーキットを走れて楽しかったですが、次は基礎練や座学で体の使い方を勉強して転倒しないよう安全に走りたい思います🫡

※2度目の計測で、自己ベスト更新はとても良かったと思います。

軽いアドバイスで、36秒は本人潜在能力だと思います。今後は、基礎練や座学をとりいれて転倒しないライダーを目指して欲しいです。

⭐️トツグ部長

昨日は朝6時にイワイに行って昼ごはんの仕込み。そして走行前に中山社長にタンデムをお願いした。ブレーキポイント、目線を頭にすり込む。そして朝イチからお客さんにまじってぐるぐるサーキット走行。
やっぱり沢山乗って速さに慣れなければ先に進まない。
お腹いっぱい走って意識が朦朧としてきた所で、頭が研ぎ澄まされて何故だかコースに集中できてくる。あの現象は何だろうトランス状態というべきか、、まだまだぜんぜん遅いけど、ちょっとずつ進歩してるという事でいいでしょうか?45秒⇨40秒⇨36.9秒⇨40秒⇨37.8秒
練習不足で一度タイムが落ちた所からの巻き返しをしております。

※先ずは、スピード慣れ、コース慣れ、バイク慣れ。バイクにもコースにもスピードにも慣れてない人がスキルアップする事は無理があると思います。いっぱい走ってスピード、コース、バイクに慣れる事が必須。タイムも今出るタイムを維持し、少しづつでもタイムアップ目指して下さい。ウサギと亀を頭におけ‼️

⭐️こんにちは!文ちゃんです!
先週は土曜日が仕事で日曜日のみの練習になってしまいました。

少しビビって1コーナーのブレーキが早すぎて余計転びそうな感じに。
メンタル競技、、、。
もう走りまくるしかないですね!
早く走ることだけを考えています!頑張ります!

※「速く走る事だけを考える」それが1番大切な事だと思います。諦めない気持ちで達成感を味わって行きましょう😊👍

投稿者プロフィール

中山 雅行
中山 雅行